こんにちは、かつみの旦那です。
今回は1Fと2Fのトイレを紹介していきます!
内装紹介の関連記事はコチラからどうぞ↓
しっかり悩んで決めたトイレですがすでに心配事があります。。。
目次
一階トイレ
一階トイレの要望
一階トイレは玄関から入ってすぐの所にあります。
これはかつみ夫婦からの要望で、帰ってすぐにトイレに行けるように近くにしてもらいました。
遠いと我慢が・・・
子どものときはダッシュしてました
あとはリビングに直結しない形にしてもらっています。
リビングに直結していると開けたときに中が見えたり、音などが聞こえたりしてしまうためです。
ただ子どもが小さいうちはトイレを見守りづらいというデメリットもありますが
その他のメリットで選びました。
扉は開き戸ですができれば引き戸が良かったです。
間取り上むりでした
展開図
こちらが一階トイレの展開図になります。サイズは1畳で
東側に洗面台とタオル掛け、西側にペーパーホルダーやリモコン、収納棚があります。
あと西側にコンセントを追加でつけてもらっています。
夏場や冬場の温度調節で電化製品を置くかもしれないのでそれ用です。
リモコンはスティックタイプでスッキリさせました。
そしてこのトイレには窓がありません。
換気は常にしていますので、ほこりが溜まらないように窓はやめました。
トイレの窓って開けたことないです
ペーパーホルダーとタオル掛けは施主支給します。
それがこちら(楽天市場のリンクになってます)
インテリアショップ フィット トイレットペーパーホルダー2連
インテリアショップ フィット タオルハンガーL型
統一感が欲しかったため、同じショップで購入しました。
このショップは無垢材+アイアンが特徴で
木の種類も4種類あります。
クロスの色にも合わせやすくお勧めです。
トイレは一階標準仕様のTOTO ロータンクシルエットです。
あまり考えてないうちに標準のものになりました。
クロス・床
クロスはサンゲツ FE74018
床はサニタリーフロアのコンラッドマーブル
床は石っぽい色で壁は4色すべて紺色です。
なぜこの色にしたかというと
おしゃれなトイレがいい!
というかつみの旦那の要望でした。
これにブラケットライトをあわせればお洒落になりそう!
と思って決めちゃったんですが
トイレが暗すぎるかも・・・。
と最近になって思いはじめました。
これなら採光用に窓を付けた方が良かったかもしれません。
ここは実際に住んでから対策を考えようと思います。
家づくりって難しいです
二階トイレ
二階トイレの要望
二階のトイレは普段はあまり使わないと思っています。
そのためサイズはアパートなどと同じ0.75畳にしています。
廊下に横付けという場所の関係で、開き戸では通行の邪魔になるため引き戸にしてもらっています。
引き戸にするために隣の収納の扉が小さくなっていますが許容範囲だと願っています!
展開図
こちらもシンプルな作りです。
一階との違いは頭上に収納用の板と西側に窓があります。
トイレは二階標準仕様のTOTO タンクあり、ウォシュレット分離型なので
リモコンは便座の横についています。
トイレに手洗いがついているので洗面台はありません。
こちらのペーパーホルダーとタオル掛けも施主支給です。
インテリアショップ フィット トイレットペーパーホルダー シングル
インテリアショップ フィット タオルハンガー棚付き
こちらも同じショップでそろえました。
一階と比べて使用頻度が少ないと思いますのでホルダーはシングルにしています。
2連だと狭くなっちゃいます
またタオルハンガーには棚がついていて、ここに替えのトイレットペーパーを置こうと思っています。
クロス・床
クロスはオリジナルビニルクロスのうっすらピンク色を3面
アクセントにサンゲツ FE74292
床はサニタリーフロア オークピュアホワイトです。
こちらはかつみの要望で一階と比べて明るいイメージにしました。
二階にあるので子どもやそのお友達が使うなど考えて雰囲気を柔らかくしています。
寝室が近いので私も使いますよ!
窓もあるのでダウンライトと合わせて採光も問題なしです。
ただこちらは窓が西向きなため、西日が眩しくないかが気になるところです。
やっぱり家づくりって難しいです
まとめ
今回は一階と二階のトイレを紹介しました。
一階は落ち着いたお洒落な印象、二階は明るく柔らかな印象にしようとしています。
しかしどちらも採光で気になるところありです。
こちらは実際に住んでみて、またレビューしようと思いますのでよろしくお願いします。
最後までありがとうございました!
ブログランキングをやっています。応援よろしくおがいします!
にほんブログ村