こんにちは、かつみの旦那です。
季節も秋になり、だんだんと肌寒くなりました。
それに伴って娘の水遊びも閉店せざるを得ません。

娘
ブーブー
水遊びの代わりに何があるかなー?と考え
思いついたのがそう
砂場です。
愛する娘のため、さっそく作っていきます!
お父さん頑張るよ

旦那
まずは作るスペースの検討です。
庭のどこに作るかはいろいろ考えました。
使ってない北側は?

旦那

かつみ
下が砂利だし見守りづらい
ウッドデッキ近くの角は?

旦那

かつみ
うーん。。。
ここならどうや!

旦那

かつみ
庭木と同じレンガで作ったらよさそう!
ということでさっそくホームセンターに行き
2m分のレンガと石材用の接着剤を買ってきました。
レンガは1つ100円×10個なので千円ほどでリーズナブルでした。
それではさっそく作っていきます。
まずはレンガを並べてみます。

かつみ
円形がかわいいですね
オッケー

旦那
形が決まったらさっそく接着です。
円形ですべての面が接地しませんので角だけ接着剤つけます。
そしてすべてをつなげて形が整ってから隙間を埋めます。
あとは固まるのを待ってから砂を入れます。
レンガはうまくくっつきました!
さっそく砂いれるよ!

旦那
ところが息巻いて砂を入れたのですが隙間から砂が・・・。
なので追加で接着剤と庭石を入れてみました。
見栄え的にも良さそうです。
そして完成した砂場がコチラ

かつみ
いい感じ!
お父さん頑張ったよ

旦那
娘も遊んでくれて大満足の出来となりました😊
最後までありがとうございました。
ブログランキングをやっています。応援よろしくおがいします!
にほんブログ村