かつみが目指す木と暮らす家、2022年3月に引き渡し完了!

和モダンを目指した外観&外構計画を公開!

こんにちは、かつみの旦那です。

今回は外観と外構計画について書こうと思います。

前々回で間取りを紹介したのですがマイホームクラウドで作図したものの細部が違ったため、改めて図面を載せておきます。

間取りの記事の方にも追記で貼っていますのでまだ見ていないという方は是非ご覧ください!

 

こちらが実際の図面です。

間取りの記事でも書きましたが私たち夫婦は平屋への憧れがあり、二階建てだけど平屋の要素も入れたいという間取りになっています。

今回の記事では平屋っぽさをだそうとした所を外構計画も含めて紹介していきます。

外観

 

これが我が家の外観です。

二階建てですが一階と二階の面積がかなり違います。

また、北側には道路があるのですがそちらには謎の壁(笑)があり南側と北側では印象がガラッと変わります。

壁があることによって目隠し効果も少しは期待できるはず。

しかし最近の住友林業さんは壁推しなのでしょうか、別の土地で別の設計さんに出された案にも壁がありました😄

提案された当初は戸惑いましたが今では気に入っています。

かつみ
かつみ

実物を見るまでは安心できませんけどね

それでは次から平屋っぽさをだそうとしたところを紹介していきます!

平屋っぽさ①:総二階ではなく二階建て

これに関しては多くの人が賛同してくれると思います。

総二階とは一階と二階の面積がほぼ同じ形の住宅のことで、例えば

 

このような家は総二階となります。

総二階は一階部分の軒があまりなく、柱も少なく済むのでコストを抑えることができます。

しかしながらこの形状は平屋とはかけ離れています😭

コスト面では魅力的ですが我が家のコンセプトは平屋っぽさなので不採用としました。

平屋っぽさ②:軒を広くする

軒とはこの部分です。

 

私の主観ですが、平屋は軒が広く、それがかっこいい!

それを再現するために軒を一階の屋根部分だけでなく玄関上まで伸ばしています。

さらに軒の出を通常の75cmから90cmに広げています。

これのおかげでアプローチ部分では雨にぬれず、家を見たときに軒が目立ってくれるはずです。

平屋っぽさ③:濡れ縁

こちらも主観なのですが平屋=縁側のイメージがあります。

縁側とは和室と屋外との間に設けられた板張り状の通路のことです。

これをできるだけ再現するため、LDKから繋がるウッドデッキを約90cmx600cmの長細い形にしています。

このウッドデッキは厳密には縁側(通路)ではなく濡れ縁ですが、軒と合わせると平屋っぽくなるんじゃないでしょうか?

もちろんこの濡れ縁では狭いためBBQやテーブルを置くことはできませんが庭を広く使え、LDKから庭にでるときなどに重宝します。

BBQも庭ですればいいよね

旦那
旦那

こういうウッドデッキは見た目だけでなくどう使うかもしっかり考えないといけません。

10年後もつけてよかったと思えるように活用しようと思います。

平屋っぽさ④:外観を和モダンに

これも平屋=和風からの提案で、家の雰囲気を和モダンにしました。

完全な和風だと屋根に瓦だったり、屋根の形状をこだわらないといけないのでお金がかかります。

なので和を感じやすい濡れ縁白色の外壁黒い窓枠、さらには外構で和風寄りにしています。

白だけの壁では寂しいと思いアクセントで茶色もいれています。

次の外構計画でさらに説明します!

外構計画

住友林業で家を建てる場合、外構業者は①住友林業緑化②外構業者を自分で探すの2パターンだと思います。

かつみ
かつみ

なかには自分でやる強者も・・・。

他の方のブログを見る限り①と②は大体半々といったところでしょうか。

私たちが選んだのは①の住友林業緑化です。

一般的に住友林業緑化に頼むと高いという声が多く見受けられます。

外構の話がでるのが打ち合わせの最後の方ということもあり、外構業者を探す暇がなかった方もおられると思います。

私たちもそパターンです(笑)

情報としてさっさと外構業者を探したほうがいいのはわかってたんですが育児やら設備のメーカー決めているうちに・・・。

しかし私たちの外構計画は思ったよりは高くなかったです。

それがこちらです。

 

お値段は予算内の250万円ほどです。これには先行工事で必要なブロックなども含まれています。

次でそれぞれについて説明していきます。

フェンス

南側のフェンスは共用のためそのままで、それ以外の4面を住友林業緑化オリジナルのメッシュフェンスで囲っています。

色は外構担当さんがオススメしたシルバーにしています。

担当さんいわく、シルバーが一番目立たないそうです。

庭の周りだけ目隠しフェンスにする案もあったのですが費用の問題と、フェンスの目隠し用の商品は様々あるので必要に応じて購入したり、植栽や物置を置くけばいいかもと思い一番安いのにしています。

コチラはアマゾンの商品ですがメッシュフェンス用のシートです。画像を見る限りはこんなのでもよさそうです。

駐車場

 

駐車スペースは砂利+土間コンクリートです。

砂利だけでもよかったのですが砂利が道側に跳んでいってもいけないので一部土間コンクリートにしています。

形も波打つようにしてアプローチへとつながります。

基本的には軽自動車+普通車を置き、3台目を置くときには普通車を庭側に下げて縦列で駐車します。

洗車できるように電源立水栓を付けています。

アプローチ

 

アプローチも下地は砂利で統一しています。

踏み石は質感が木のものを選んでおり、ここは飛び石にするか悩みましたがモダン寄りにしています。

また踏み石は玄関方向と水栓方向に続くように配置しています。

立水栓もオンリーワンクラブから選んでいますが、こちらは施主支給していません。

なぜかというと立水栓は見える部分+下に配管があり、かなり大きくなってしまいます。

家に置いておくとかさばるし、配管部分が壊れてもいけないので今回は住友林業さん経由で手配してもらってます。

ちなみに選んだのはコチラです。

 


ガーデンパン アクア ウッドタイプ ブラウン

こちらもアプローチにあわせてモダン寄りにしています。

植栽

植栽は2か所に植えようと思っています。

 

一つは水栓の後ろでシンボルツリーLDKへの目隠しです。

もう一つはウッドデッキの隣で目隠しLDKからの眺め用です。

LDKからの眺めはこのようになる想定です。

 

なにを植えるかはまだ決まっていませんが、紅葉なども季節を感じれていいですよね。

実は住友林業緑化で植栽をお願いすると一緒に植栽を見に行くことができます!

植物も生き物ですから画像通りの物はありません。

自分のイメージに合うものを担当さんの意見を聞きながら選ぶことができます。

かつみ
かつみ

今から楽しみです

まとめ

今回は我が家の外観&外構計画を紹介しました。

我が家のコンセプトが平屋っぽさをだすことなので

①二階建て

②軒を広く

③濡れ縁

④外観を和モダン

によって再現しようとしています。

もちろん本当の平屋のかっこよさには及びませんが、人に自慢できる家になっていると思います。

内装についても今後詳しく記事にしていきますのでよろしくお願いします!

最後までありがとうございました。

ブログランキングをやっています。応援よろしくおがいします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA